トップページ > 局のご案内 > 職員採用 > 『政策テーマ別説明会』~多様化する地域の課題解決に向けて~ 

『政策テーマ別説明会』
~多様化する地域の課題解決に向けて~

最終更新日:令和6年2月29日

 

 経済産業省 中部経済産業局/中部近畿産業保安監督部では、地域から未来の日本を豊かにするため、「中小企業支援」、「産業振興」、「エネルギー」、「人材育成」など多岐にわたる領域で日々多くの職員が奮闘・活躍しています。
そんな私たちが行っている業務・政策についての説明会をオンライン(Microsoft Teams)で開催します。
中部経済産業局で活躍する先輩職員が、「印象に残っている業務」、「仕事のやりがい・おもしろさ」などをテーマに、エピソードや経験談を交えつつ、中部経済産業局の魅力をお伝えしていきます。
特に今回は北陸地域にフォーカスし、北陸支局でのリアル、名古屋市勤務との違いなどについて説明します!

また、北陸支局で勤務する職員や北陸地域出身の職員によるトークセッションも予定しております。志望動機や現在の業務、さらには入省前とのギャップなど、参加者のみなさまの目線でお話しします。
「中部経済産業局の業務についてもっと詳しく話を聞いてみたい!」「先輩職員がどういったキャリアを歩んでいるのか聞いてみたい!」「北陸支局で働く職員の話も聞いてみたい!」という方にオススメです!
皆さまぜひご参加ください!

概要

日程

○2024年3月12日(火) 16:00~17:30

形式

オンライン(Microsoft Teams)

※パソコン、スマートフォン、タブレットでの参加が可能です。「Microsoft Teams」を用いますので、動作条件を確認の上、あらかじめ端末へのインストールなどのご準備をお願いします。当日を含めた通信料金は自己負担となりますのでご了承下さい。

対象

経済産業省、中部経済産業局、中部近畿産業保安監督部に興味のある方

定員

100名(先着順)

プログラム

・ 中部経済産業局/中部近畿産業保安監督部 業務概要紹介

・ 『多様化する地域の課題解決に向けて』

・ 職員Talk Session

・ 質疑応答

予約について

予約方法 

・以下の予約フォームから登録ください。
・なお、参加に必要な事前準備については、説明会当日の午前中までに登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。

「政策テーマ別説明会」予約フォーム

予約受付期間

2024年2月29日(木)~3月10日(日)23:59

お問い合わせ先

中部経済産業局 総務企画部 総務課 人事・採用担当
電話番号:052‐951‐2683
Mail : bzl-chb-jinji■meti.go.jp ※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。

 

ページ上部へ戻る

Adobe Reader バナーPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。外部リンク