最終更新日:令和5年12月25日
少子高齢化・人口減少、低いエネルギー自給率、イノベーションの創出、持続可能な経済社会の実現・・・
我が国は、世界一の課題先進国です。
私たちのミッションは、これらの課題解決を通じた「国富の拡大」
経済産業省 中部経済産業局/中部近畿産業保安監督部では、地域から未来の日本を豊かにするため、
ベンチャー振興、産学連携、地方創生、環境・エネルギー、人材育成・・・多岐にわたる領域で、
日々多くの技術系職員が奮闘しています!
本イベントでは、
「経済産業省って聞いたことあるけど、どんな仕事をしているの?」
「中部経済産業局・・・?中部近畿産業保安監督部・・・?なんとなく興味はあるけど、まだ説明会に参加したことがない!」
「技術系で入局するとどのような仕事ができるの?」
そんな疑問に思っている方にも分かりやすく丁寧に、技術系職員の業務経験談等も交えながら私たちの仕事内容や職場の雰囲気等をご紹介します。
みなさま是非ご参加ください!
令和6年1月30日(火)14:30~16:30
対面:中部経済産業局(愛知県名古屋市中区三の丸2-5-2)※最寄駅:名古屋市営地下鉄 名古屋城駅
(1)中部経済産業局/中部近畿産業保安監督部の概要紹介
(2)技術系職員による業務経験談等の紹介
(3)技術系職員 Talk Session
(4)質疑応答
経済産業省/中部経済産業局/中部近畿産業保安監督部の仕事に興味をお持ちの方
20名(先着順)
令和6年2月3日(土)11:00~12:00
対面:中部経済産業局(愛知県名古屋市中区三の丸2-5-2)※最寄駅:名古屋市営地下鉄 名古屋城駅
またはオンライン(Microsoft Teams)
(1)中部経済産業局/中部近畿産業保安監督部の業務紹介
(2)職員への質問会
経済産業省/中部経済産業局/中部近畿産業保安監督部の仕事に興味をお持ちの方
会場:20名(先着順)
オンライン:原則として上限なし
以下の予約フォームから登録ください。
なお、参加に必要な事前準備やURLについては、各開催日の前日までに、登録いただいたメールアドレスあてご連絡いたします。
1月30日(火)開催分:1月26日(金)12:00
2月3日(土)開催分:1月31日(水)12:00
2月3日(土)開催分については、パソコン、スマートフォン、タブレットでの参加が可能です。
「Microsoft Teams」を用いますので、動作条件を確認の上、あらかじめ端末へのインストールなどのご準備をお願いします。
※当日を含めた通信料金は自己負担となりますのでご了承下さい。
【パソコン利用の場合】
Webブラウザ版「Microsoft Teams」にアクセスしてご参加いただきます。
【スマートフォンorタブレット利用の場合】
アプリストアであらかじめ「Microsoft Teams」のダウンロード(無料)をお願いします。
中部経済産業局 総務企画部 総務課 人事・採用担当
電話番号:052‐951‐2683
Mail : bzl-chb-jinji■meti.go.jp ※スパムメール対策のため、@を■に変えてあります。メールを送信するときは、■を@に戻してから送信してください。